できるだけ安い注文住宅を建てたい!コスト削減のポイント
公開:2024.09.20 更新:2024.09.20愛知でできるだけ安い注文住宅を建てたいと考える方にとって、コスト削減の工夫は重要です。
安い注文住宅を実現するためには、まず施工会社の選定が大切です。また、費用をかける部分を厳選することで、必要な箇所にのみお金をかけられます。これにより、家族に合った理想の住まいを実現しながらコストを削減できるのです。
目次
建売住宅と注文住宅の違いを解説
建売住宅と注文住宅は、住宅の取得方法や価格、自由度に大きな違いがあります。建売住宅は、土地と建物がセットで販売され、比較的手軽に購入できるのが特徴です。一方、注文住宅は設計から自由に選べるため、自分好みの住まいを実現できますが、コストや手間がかかりやすいでしょう。
◇建売住宅とは
建売住宅とは、土地と住宅がセットで販売される新築分譲住宅のことです。一般的に、不動産会社がまとまった土地をいくつかの区画に分け、同じ仕様の住宅を複数棟建てて販売します。販売のタイミングは、住宅が完成してからの場合もあれば、設計プランが決まった段階で建築中に販売されることもあるのです。
大規模な開発であるニュータウンでは、不動産会社が直接販売を行い、美しい街並みが形成されることが多いです。一方、数棟程度の小規模な分譲の場合は、不動産会社が仲介するケースが多く、バリエーション豊かな住宅が提供されますが、美しい街並みの整備までは難しい傾向にあります。
◇注文住宅とは
注文住宅とは、建築士やハウスメーカーに設計を依頼し、施工会社に建築してもらう住宅のことです。最大の特徴は自由度の高さで、法律の規制内であれば間取り、工法、設備、内装・外装などを自分の好みに合わせて選べます。そのため、建築プロセスを楽しみながら、希望通りの住宅を作り上げることが可能です。
しかし、自由度が高い分、選択や判断を繰り返す場面も多く、難しい決定を求められる可能性があります。また、ハウスメーカーの規格化された住宅の場合には、自由度に多少の制約が生じる場合もあるでしょう。
◇価格を比較
建売住宅と注文住宅では、価格に大きな差があります。建売住宅と土地を取得して注文住宅を建てた場合の平均額をもとに、100㎡の住宅取得金額を試算すると、エリアによって価格差は約460万円から約870万円にも及ぶのです。
具体的には、建売住宅と注文住宅の差額は、首都圏で570.2万円、近畿圏で652.8万円、東海圏で866.5万円、全国平均で458.4万円の差が生じています。全国の平均価格は建売住宅の平均価格が3541万円で注文住宅の平均価格が3999万円です。注文住宅は自由度が高い分、建売住宅よりも費用がかかる傾向があります。
出典元:SUUMO
なぜ注文住宅は高額になる?
画像出典:フォトAC
注文住宅は、施主の希望に合わせて設計や設備を自由に選べる点が大きな魅力です。しかし、その自由度の高さが費用に影響します。土地と建物を別々に購入するため費用が増え、さらに特別なデザインや材料を使用することで施工費や材料費も上がるのです。工期が長引くことも費用の増加に繋がる要因といえます。
◇土地と建物を別で購入するから
注文住宅が高くなる理由の1つは、土地と建物を別々に購入する必要があるからです。新たに土地を購入して注文住宅を建てる際、土地と建物がセットで販売される建売住宅と異なり、土地の購入費用が割高になりやすいです。
◇高い技術を必要とするから
注文住宅は施主のこだわりを反映したオリジナルの設計が可能であるため、特殊なデザインや構造を取り入れる場合、施工や設計には高い技術が求められます。このため、腕のよい職人を多く投入する必要があり、人件費が増加し、トータルの建設費用も膨らみやすくなるのです。
◇材料費が高いから
注文住宅では一戸ごとに使用する建材や設備が異なるため、さまざまな材料を少量ずつ使用する傾向があります。無垢材やタイル、グレードの高い設備など、こだわりの強い材料を選ぶほど、材料費が高くなりやすいのです。
◇工期が長いから
建売住宅と比べて、注文住宅は理想を実現するために設計や間取り、内装などについて何度も打ち合わせを重ねる必要があります。オリジナリティのあるデザインや間取りを追求すればするほど、建築にも時間がかかるため、工期が延びる傾向にあるのです。工期が長くなればその分人件費も増加し、最終的な建設費用が高くなる要因となります。
◇こだわりが多くなりがち
注文住宅では、施主の希望に合わせて最新の設備や内装材などを取り入れる場合が多く、価格を抑えることが難しくなります。こだわる箇所が多いほど注文住宅にかかる費用は高額になっていくでしょう。
注文住宅の価格を抑えるためのポイント
注文住宅の価格を抑えるためには、いくつかの工夫が必要です。施工会社選びや家の形状、土地選びなどに工夫を凝らすことで、全体的な費用を削減できます。
◇適切な施工会社選び
注文住宅を安くするためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。まず、安く建てられる施工会社を選ぶことが挙げられます。大手ハウスメーカーは高額になりがちですが、ローコスト住宅を提供するハウスメーカーや工務店を選ぶことで費用を抑えられるでしょう。
◇家の形状をシンプルにする
外観の形状をシンプルにすることもコスト削減に効果的です。同じ面積でも、外周に凸凹が多い形より、シンプルな四角い形のほうが安く建てられます。具体的には、総2階建てにし、屋根の形を単純化し、建物の形を箱型にすることで費用を抑えることが可能です。
◇間取りを工夫する
間取りの工夫もコスト削減に大きく影響します。総2階建てにすることや部屋数を減らすことで、建設費用を大幅に抑えられるのです。
◇安いオプションを選ぶ
設備や建材の選択も重要なポイントです。キッチンやお風呂などの設備や内外装の建材は、こだわりすぎるとコストが増加します。しかし、すべてを安価なオプションにすると、メンテナンス費用がかさんだり、個性のない家になってしまったりする場合もあるため、こだわりたい部分とコストを抑える部分を明確に分けることが必要です。
◇土地の取得費用を抑える
土地の取得費用も見逃せません。土地を安く取得するためには、分譲地の売れ残りを探したり、形の悪い土地や競売に出されている土地を検討したりするなどの工夫が求められます。こうしたポイントを押さえることで、注文住宅をより安く建てられるのです。
コストを抑えた注文住宅で理想の暮らしを実現
コストを抑えた注文住宅でも、愛知県で理想の暮らしを実現することは可能です。ローコスト住宅なら、建築費用を抑えながらも必要な設備やデザインに予算を集中させることができます。また、家族の成長やライフスタイルに合わせた柔軟な間取り変更がしやすいのも大きな魅力です。
◇建て替えがしやすい
コストを抑えた注文住宅には、ライフスタイルに合わせて建て替えがしやすいという利点があります。ローコスト住宅は建築費を抑えるため、間取りがシンプルで壁や間仕切りが少ないケースが多いため、家族の成長やライフスタイルの変化に応じて後から間取りを自由に変更することが容易です。
こうしたリノベーションを繰り返し、その時々の生活スタイルに合わせて家を変化させる楽しみ方ができるのは、ローコスト住宅ならではの利点といえます。
◇無理のない住宅ローンを組める
低価格であるため住宅ローンの負担が軽くなる点も大きな利点です。多くの方がマイホーム購入時に長期の住宅ローンを組むため、返済に不安を感じることもあります。しかし、ローコスト住宅なら建築費用が抑えられるため、無理のない返済計画が立てやすくなるのです。
また、住宅ローンの負担を減らすことで、家族のための資金を子どもの教育費や老後の貯金、旅行やイベントの費用などに回すことが可能となります。
◇厳選した箇所に予算をかけられる
コストを抑えた注文住宅は予算にメリハリをつけやすいという利点もあります。基本の建築費用が安いため、こだわりたい部分に予算を集中させることが可能です。例えば、キッチンのグレードを上げたり、床暖房や全館空調を採用したりするなど、家族にとって本当に必要な設備を厳選できます。
無駄な設備にお金をかけることなく、メリハリのある予算で家づくりを楽しむことができるのも、ローコスト住宅の魅力です。
建売住宅と注文住宅は、取得方法や価格、自由度に大きな違いがあります。建売住宅は土地と住宅がセットで販売され、手軽に購入できる一方、注文住宅は施主の希望に合わせて自由に設計できるため、理想の住まいを実現できる点が特徴です。
しかし、注文住宅は土地と建物を別々に購入し、高い技術やこだわりの材料を用いるため、費用が高くなりやすいです。さらに、設計や間取りの自由度が高いため、工期が延びることも費用増加の要因といえます。
コストを抑えるためには、施工会社の選定やシンプルな設計、設備の選択、土地取得に工夫を凝らすことが重要です。ローコスト住宅を選ぶと、建築費用を抑えつつ、こだわりたい箇所に予算を集中させることができ、家族の成長やライフスタイルに合わせて柔軟に間取りの変更ができます。そして、無理のない住宅ローン計画も立てやすく、理想の暮らしを実現しやすくなるのです。